O-LEXブログ

オーレックス和英「日本紹介」②床の間 柏木厚子・Arthur O’Keefe

2017年5月23日|日本紹介

国際交流の場では、日本のことを英語で発信する力が求められます。その力を養成する助けとなるように、『オーレックス和英辞典 第2版』中のコラム「日本紹介」では、身近な日本文化や習慣などを英語で紹介しています。
この「日本紹介」の英文を素材に、役に立つ英語の表現や、英作文のコツなどを解説していきます。ぜひ英作文のステップアップに役立ててください!

 


第2回は「床の間」です。

Historically an architectural feature in aristocratic homes, the tokonoma is an alcove built into the wall of a Japanese-style room as a place to display decorative objects. Items placed in the tokonoma typically include hanging scrolls, flower arrangements, and ceramics. The area directly in front of the tokonoma is considered the place of honor, and is usually reserved for the head of household or honored guests. (『オーレックス和英辞典 第2版』 p.1219)

単 語

historically   昔は
aristocratic   貴族の, 上流階級の
alcove   (部屋の一部を引っ込ませて作った)空間、小部屋
scroll   巻物、掛け軸
ceramics   陶磁器類
head of household   家長

日本語訳

昔は上流階級の家屋建築に特有のものだった床の間は、現在では物を飾るために和室の壁に造られた空間となっています。床の間に飾られるものとしては、掛け軸や生け花、陶磁器などがあります。床の間のすぐ前の席は上座と考えられ、通常は家長や主賓の席とされています。

解 説

昔は上流階級の家屋建築に特有のものだった床の間は…  
Historically an architectural feature in aristocratic homes, the tokonoma is…

これは関係代名詞を使って書くと The tokonoma, which was historically an architectural feature in aristocratic homes, is an alcove… になりますが、「日本紹介」の英文はもう少し文語的なリズム感のある言い方にするために「同格」を使用しています。最初に Historically an architectural feature in aristocratic homes と書いて、そのあとに the tokonoma と言い換えているのが「同格」の用法です。
この用法は例えば、Natto, fermented soybeans, is mixed with soy sauce and Japanese mustard. 「大豆の発酵食品である納豆はしょうゆとからしを混ぜ合わせます」のように、文中の名詞に説明を加える際によく使用されます。

物を飾るために…  as a place to display decorative objects

これは to display decorative objects だけでもOKですし、 for the purpose of displaying decorative objects としてもOKです。

和室の壁に造られた空間  an alcove built into the wall of a Japanese-style room

「壁に造られた」を英語で表現するためには、前置詞の用法をしっかりと理解することが必要です。「床の間」は壁を引っ込ませてその中に造るので built into the wall と表現しますが、これが棚だったら壁の表面に造り付けるので built on the wall になります。

床の間に飾られるもの  items placed in the tokonoma

「飾る」を表現するためにここではplaceが使われています。英語のdecorateは使えないことに注意。
decorateは例えば、decorate the room with flowers 「部屋を花で飾る」や decorate the wall with pictures 「壁を絵で飾る」などのように「・・・を〈・・・で〉美しくする」という意味の動詞です。
これに対して日本語の「飾る」は「壁に絵を飾る」や「部屋に花を飾る」のように「装飾物を置く」の意味もあります。place「〔物〕を・・・に置く、配置する」が使われているはこの理由です。日本語の発想で decorate flowers in the room とすると「部屋の花をさらに装飾物で飾る」の意味になってしまうので気をつけてください。
placeのほかにはdisplayなどを使うことも可能ですよ。

今回の解説を参考に、次の日本語を英語に訳す練習をしてみましょう。解答例は次回のブログで掲載します。

練 習
神を祭るために家の中に造られた神棚は、現在でも伝統的な日本家屋には多く見られます。正月には装飾用のもちである鏡もちなどを飾って新年を祝います。

前回の練習問題
生卵は少ししょうゆを混ぜてから、ご飯にかけて食べます。卵かけご飯は日本人が好む食べ方ですが、外国人にとっては抵抗があるようです。
《解答例》
Raw egg is mixed with a little soy sauce, and then eaten with rice. Japanese love raw egg on rice, but it is less popular among people from outside Japan.
 
 
【プロフィール】
柏木 厚子(かしわぎ あつこ)

昭和女子大学国際学部国際学科教授、国際連携本部部長。早稲田大学法学部を卒業後、イギリス留学を経て、米国コロンビア大学大学院より応用言語学・英語教授法修士号取得。『オーレックス和英辞典 第2版』では「日本紹介」執筆を担当。
Arthur O’Keefe(アーサー オキーフ)
昭和女子大学国際学部国際学科専任講師。カリフォルニア州立大学にて米文学修士号取得。『オーレックス和英辞典 第2版』では「日本紹介」執筆を担当。

カテゴリー

最近の投稿